筋肉がつくと体重が重くなるんじゃないか?身体が大きくなる?足が太くなる?などのイメージで筋トレを敬遠する方も多いとよく耳にします。
ベースブレッドのプレーンは「まずい」というより…。そのままで美味しくない理由
私もそうでしたが知って実践してみれば考え方が変わります。ダイエットに筋トレはかかせませんでした!何よりリバウンドをしてしまいダイエットの努力を無駄にしないためにも筋トレが一番です!
ここでは、ぽっちゃりデブだった私が平均的(のはず!)な身体に生まれ変われた筋トレの大切さをお届けします。
まず皆さんは基礎代謝をご存知でしょうか?何もしていなくてもエネルギーを消費してくれるのが基礎代謝です!基礎代謝は筋肉を増やすことによって力強めることが可能です!
ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動に比べて常にエネルギーを消費してくれるので、わがままボディの精神を持つ私たちにはもってこいの方法です!
「でも、筋肉をつけるのって大変なんじゃ?」と思われる方もいるかもしれません…が!筋トレをするだけでも代謝は確実にあがります!筋肉がついたついてないではなく、筋トレをすることで代謝があがるのです!
最後に体重が減ることが痩せることではないと私は考えています。食事を制限すれば身体は筋肉を分解してエネルギーにして、身体から筋肉が引かれて痩せたように感じます。
しかし、ご飯を食べればエネルギーを消費する筋肉がないので、そのまま体重に直結してしまいます。このようにリバウンドを繰り返すダイエットではなく、長く続く健康や美の為にも筋トレが重要だと私は思います。
まずは手当たり次第にできそうなことからやってみることが大事です!