つわりの苦しみ楽なやり方

妊娠中は、つわりが一番辛かったです。妊娠して嬉しいはずなのに、つわりは本当に辛くて嫌になります。起きていても寝ていてもいつもずっと酔っているみたいに、気持ち悪かったです。落ち着く時や楽になる時がなかったので、すごく辛かったです。食べ物や飲み物や匂いなど、楽になるものを探しました。http://www.caphartsnaum.com/

楽になる方法が見つかった時は、本当に嬉しくて辛さが少しの間はなくなりました。辛さがなくなった時は、すごく楽でした。楽になった方法は炭酸とおにぎりでした。おにぎりは具は何でも大丈夫でした。白ご飯はダメでしたが、おにぎりにするとパクパク食べれて楽になりました。

白ご飯がダメなのは、炊き立ての感じがダメだったなのかなと思っています。おにぎりにすると、炊き立ての感じなどはないので食べやすかったのかなと思います。

塩で握るので、塩分も良かったのかなと思います。炭酸も、何でも大丈夫でした。その中でもレモン系や柑橘系の炭酸はさらに美味しく感じました。シュワシュワの感じが楽にしてくれたのかなと思います。水やお茶よりゴクゴク飲めました。おにぎりも炭酸もカロリー高いので体重の心配があるので、調整が必要でした。でも楽になったので食べて飲んでしていました。

情緒が不安定だった私の解決方法

私は妊娠がわかる前からすぐにつわりと同時に情緒不安定になり、これが結構大変でした。http://www.ush-journalismstudies.com/

お気に入りのお蕎麦を食べたのに気持ち悪い、お気に入りの和菓子カフェに行き食べた後に胃がもたれて吐きそうになったり・・・。

妊娠がわかってから同時にしんどくて何もできない日々でびっくりでした。

これは不思議なのですが、なぜかドリカムの明るい同じ曲がスーパーで流れる度に辛くなったり・・・!

あんまり辛かったので、定期的にお気に入りのお寺にお参りして毎回無事出産出来ますようにとお願いしました。

不思議なんですが、お参りすると不安が消えるんですよね。全国で有名な所を選んでお参りしていました。

本やテレビを見ると酔うので、もう寝るしかなかったのですが、一番嬉しかったのは周りの励ましでした。

産まれたら楽しいよ!という言葉がけを貰った事を思い出して、前向きになるよう頑張りました。

産まれたら大変だよいう方もいますが、私には前向きな事を言われる方が嬉しいなと思いました。

今でも、そう思います。産まれたら、子供は何をしても大変でも子供は可愛くて幸せなんです。

もし周りにつわりが酷くて本さえ読めない方がいたら、産まれたら本当に楽しいから・・・と声を掛けたいと思っています。