20代後半ぐらいから増え始めた小さなイボがあって、最初は気づかないぐらい少なかったのですが、だんだん増えて気になるようになりました。nicoせっけん
最初気づいて治療でイボを無くそうと普通の皮膚科に行ったものの、ヨクイニン(ハトムギ)の錠剤を処方され、それを服用したものの全く効かずそのままでした。なので、思い切って美容皮膚科に行ってCO2レーザーで焼き切ってもらったのです。しかしながら、また復活してしまい、根治治療が困難だとわかったのです。他の治療法では液体窒素で焼くのを繰り返すなど方法があるらしいのですが、それも再発するということで治療は難しいようです。
木酢液を塗布するという方法で治ったという方もいるらしいのですが、私には効きませんでした。いぼとりは諦めるしかないのかなとは思うのですが、綺麗な肌にはなりたいとずっと思っているので、信頼できそうな美容皮膚科にまた治療をお願いしたほうがいいのかなと思ったりもします。ただ、金額は結構高額になるので、何か確実に効果がある方法を試していきたいなと思います。それでダメだったら結構落ち込みそうですが、美肌になりたいなと思うのでとりあえずイボがダメでも肌質は良くしておきたいなと考えています。