40代の主婦です。歳とともに、代謝が悪くなり、若い頃より体重を落としにくくなったと実感しています。しかし、そんな私でも、短期間でしぼらなければならない時は、おかゆダイエットをしています。やり方はとても簡単で、3日間、朝、昼、夕の3食をおかゆのみ食べるという方法です。なぜ、そのような方法を思いついたかというと、大腸検査の前日に空っぽにしておくと早く検査ができると思ったからです。
3日間おかゆのみ食べると、まず、腸がきれいになり、たまっていた便が沢山出ます。そして、むくみがとれて、スッキリとして、体が軽く感じます。1.5キロ位は余裕で落とせます。暴飲暴食気味で、胃腸が弱っている時とかにも、お勧めです。また、20代の頃のダイエットで成功した体験は、18時までに夕食を終わらせて、ダンベル体操をした後、40分歩くという生活をしていたら、スルスルと体重が減っていき、5キロ位は落ちました。
運動と食事の両面に気を付けたら痩せると実感しました。今は、子供がいて時間を作るのが難しいため実行には至っていないです。今現在、毎日気を付けていることは、夜9時以降は食事をしない、バランスボールで運動をする、ヨガをする、毎朝の体重管理です。食べ過ぎ、運動不足にならないようにして、体重が増えないよう、これからも気を付けていきたいです。