白髪染めは黒髪を白髪にしてしまうらしい。

最近白髪染めを検討してはいるのですが、まばらに生えている白髪のため「まだ染めるほどでもないかな?」と迷っています。

ボタニカルエアカラーフォーム

本数的には20本くらいですし、目立つところにあるとはいえ、なかなか決心が付きません。

白髪染めは難しいと聞きますし、美容室に行くとお金もかかるので、どうしようかといったところです。

しかも、白髪を抜いてしまうと、その後短い白髪がピョコっと生えてきて、抜きようがなくなるので困ります。

一応マスカラタイプの白髪カバーも試してみたのですが、技術が必要なようで、CMで見るように「さっと隠れる」なんてことはありませんでした。

時間をかけて塗ったとしても、引っ掻いたら落ちてしまうのであまり実用的とは言えず、使い切る前に封印されました。

きっと探せば家にあるのでしょうが、探す気にはなれません。

白髪染めをためらう理由は金額だけではなく「白髪を染めると他の黒髪も白髪になりやすくなる」と聞いたからです。

どうも、白髪を染めるには、一度脱色をして、それから黒く染めるらしいので、最終的には頭皮がダメージを受けて、髪が抜けたり、白髪が多くなったりするそうです。

そんなことを言われてしまったら、怖くて染められません。

しかし、白髪があると清潔感が失われるという意見もあるらしく、どうしたら良いのかわからないのが現状です。