マスクのせい?!肌トラブル続出

今や日常生活を送る中で必須アイテムとなったマスク。ロザリティウォータリーマスク

初めは「顔を隠せるからメイクの手間が省ける~♪」なんて思っていました。しかし最近は出かける前、マスクを手に取るたびに憂鬱な気持ちになります。

とにかく痛い!!耳の後ろはもちろん、一番気になる箇所は頬の一番高い部分です。人と会話をするとマスクが動き肌を刺激しているのです。一日中着けている日は、夕方には頬がヒリヒリ。家に帰りマスクを外すと擦れた箇所が真っ赤になっていたことも。擦れが原因で将来シミができてしまうのではないかと、気が気でないのです。

擦れる部分にいつもよりしっかりクリームを塗り込んでみたり、保冷剤を当ててみたりしてみましたがイマイチ改善がみられません。

優しいガーゼ生地のマスクやポリウレタンのマスクなど様々な種類の商品を試してみましたが、悩みが完全に解消することはありませんでした。それどころか今度は顎にニキビができてしまう始末。

気温が上昇してきたからか、今度はマスク内の蒸れが原因のトラブルも発生したようです。withコロナ時代、マスクとの付き合い方も模索が必要です。今はただただコロナウイルスの早期終息、ワクチン接種の普及を祈り、マスクを渋々着ける毎日です。